
DATE:2021.02.09教員新刊紹介
『古代エジプト人の24時間:よみがえる3500年前の暮らし』
文学部歴史学科の 大城 道則 教授の新刊が出版されました。
タイトル:古代エジプト人の24時間:よみがえる3500年前の暮らし
河出書房新社 ¥2,300(税別)
王と王妃、神官、兵士、ミイラ職人、墓泥棒――1時間ごとに様々な職業の人物が登場し、想像豊かに描かれた彼らの生活を通して、3500年前の古代エジプト世界が鮮やかに甦る。
関連記事 - 「教員新刊紹介」カテゴリーの新着記事


『戦争を展示する-戦争博物館の過去?現在?未来-』

『賽の河原―供養の宗教学』
