駒沢学園女子中学高等学校と高大連携に関する協定を締結しました

Date:2024.05.28 大学の取り組み?行事
総務部 総務広報課

駒澤大学(学長:各務 洋子/東京都世田谷区)と駒沢学園女子中学高等学校(校長:土屋 登美恵/東京都稲城市)は高大連携に関する協定を締結し、5月22日(水)に、駒沢キャンパスにて高大連携協定締結式を行いました。

駒沢学園女子高校は、1927年に創立した駒沢学園女子中学校との併設混合型中高一貫校です。曹洞宗の教えに基づく建学の精神「正念?行学一如」を日々実践しながら、「人間力」を高める教育を大切にしており、現代のグローバルな男女共同参画社会において、女性のより一層の社会貢献が期待される中、女性の生き方にも多様な選択肢を生み出しています。

今後、大学見学や模擬授業、相談会への職員派遣などを通じて、高校生が大学進学を視野に入れたキャリア構築を支援し、進路に関する意識と学習意欲の向上を目指します。
また、本学の理念や教育内容への理解を促進することで、高校教育及び大学教育の活性化に貢献してまいります。

左から土屋 登美恵 校長、各務 洋子 学長